本日のくだもの

本日のくだもの
2024年11月18日

太郎丸届きました!

鳥取県、天空の農園から「太郎丸」が 届きました🎶

本日のくだもの
2020年4月17日

〜メロンがいろいろと出荷されてきました〜

毎度おおきに! 各県の産地から〜メロンがいろいろと出荷されて きています。 熊本県 JA熊本うき からは 〜アンデスメロン〜 熊本県 JA鹿本 からは 〜ホームランスター〜 熊本県 JAくま からは 〜プリンスメロン〜 …

本日のくだもの
2020年4月4日

〜黄金柑〜 鹿児島県 鶴田果樹園

毎度おおきに! 鹿児島県 鶴田果樹園から 黄金柑が届いています。 写真は0.9kg化粧箱です、 9玉、10玉、12玉、13玉、15玉サイズが 入荷しております。 写真は1.8kg化粧箱です。 12玉サイズを中心に出荷され …

本日のくだもの
2020年4月3日

〜信州 桜桃〜 長野県 JA中野市

毎度おおきに! 長野県 JA中野市のさくらんぼ 150g化粧箱届いています。 写真は「佐藤錦」です。 シーズンを通して出荷されてきます。 品種は「佐藤錦」「香夏錦」「高砂」「紅秀峰」 シーズン後半には黄色いさくらんぼ「月 …

本日のくだもの
2020年3月31日

〜中野市のさくらんぼ 香夏錦〜 長野県 JA中野市

毎度おおきに! 長野県JA中野市から 〜中野市のさくらんぼ 香夏錦〜 届いています。 香夏錦は1968年に「佐藤錦」と「高砂」を交配し 1969年に播種、1975年に初結実しました。 1984年に品種登録されています。 …

本日のくだもの
2020年3月30日

〜パパイヤメロン〜 長崎県JA全農ながさき 深江

毎度おおきに! 長崎県JA全農ながさき 深江から 〜パパイヤメロン〜届いています。 パパイヤメロンはスペインから導入されたと 言われています。 写真の果実は青目ですが… 表皮に黄色と緑色の西瓜のような縦縞があり 色合いが …

本日のくだもの
2020年3月28日

〜中野市のさくらんぼ 佐藤錦〜 長野県 中野市

毎度おおきに! 上記の写真は〜信州の華〜桐箱です。   中野市のさくらんぼは明治時代から栽培されてお り、温室栽培が1982年頃から始まりました。 現在では温室栽培を中心に3月下旬〜6月下旬まで出 荷されていま …

本日のくだもの
2020年3月27日

〜サンフルーツ〜 三重県 JA伊勢

毎度おおきに! 三重県 JA伊勢から 〜サンフルーツ〜届いています。 サンフルーツは甘夏の枝変わりによって 生まれた品種です。 名前の由来は「太陽」のSUNと 「燦燦と降り注ぐ太陽」から付けられています。 サンフルーツは …

本日のくだもの
2020年3月26日

〜パパイヤ(サンライズソロ)〜 宮崎県JA宮崎中央

毎度おおきにた! 宮崎県JA宮崎中央から 〜パパイヤ(サンライズソロ)〜届いています。 パパイヤ(サンライズソロ)は 果肉が赤いのが特徴で 一般のパパイヤ(ソロ)の果肉が黄色い果実と比べ クセのある香りが少なく 糖度も高 …

本日のくだもの
2020年3月24日

〜ひとりじめ〜小玉西瓜 熊本県 JA鹿本 JA菊池

毎度おおきに! 熊本県 JA鹿本 JA菊池から 〜ひとりじめ〜小玉西瓜が届いています。 小玉西瓜の中でも小さな品種で ひとりで食べきれそうなサイズから 〜ひとりじめ〜と名付けられました。 小玉西瓜の中では果肉も硬く 高糖 …

本日のくだもの
2020年3月17日

〜長崎びわ〜 長崎県JA島原雲仙

毎度おおきに! 長崎県JA島原雲仙から   〜ハウス「長崎びわ」〜 「長崎びわ」は江戸時代から栽培されていて、古く から培った栽培技術で日本一の枇杷の生産量を誇り ます。 長崎半島を中心に温暖な気候をいかし、ハ …

本日のくだもの
2020年3月16日

〜厳選 匠の味 葉付きデコポン〜 長崎県JA島原雲仙○南

毎度おおきに! 長崎県JA島原雲仙○南から 〜厳選 匠の味 葉付きデコポン〜 届いています。 こちらは東海商店のオリジナル商品です。 ハウス栽培の園地から 最高の状態で仕上がった果実を厳選し 綺麗な葉付きでPプラス(鮮度 …